お久しぶりです。
皆さん、いかがお過ごしですか?
私ゆうぽん、相変わらずな毎日を過ごしております。
相変わらずな毎日???
はい、、、
「躁鬱病」と闘っております。
最近は、イライラ感はなくなってきて落ち着いてきてはいるものの、
鬱々した、悶々とした気持ちが出てきています。
相変わらず、家の事、家事炊事洗濯などなどはなかなかできず、
ゴミ屋敷まではいかないですが、片付かない部屋で、
落ち着かない毎日を送っています。
そんなこんなで、今日、精神科の病院を変わりました。
私が初めて「鬱」と診断されたクリニック(10年以上前)に戻りました。
去年2回入院して、通院していた精神病院からの転院です。
転院ってとても勇気のいることですが、
なかなか良くならず、ちょっとしたトラブルもあっての転院。
今日のクリニックの先生は、昔の私をすべて知ってる。
すんなり込み入った話も出来て、これから通うことになりました。
とても安心しています。
お薬も、、、
ロナセン(抗躁剤、イライラ止め)
リーマス(気分安定薬)
ロヒプノール(睡眠薬)
ジプレキサ(抗精神薬)
と、やっていこうと思います。
これで少しでも改善されていけば、入院なんてもうしなくてすみます。
できれば入院なんてしたくない。
前の病院の時は、今月から入院予定でしたが、
転院したので、入院はなくなりました。(チャンプ君と離れなくてすむ)
このブログも、、、
こんな「躁鬱病」のブログじゃない。「膠原病」のことを書いていきたい。
早く、心の病が落ち着けるように、踏ん張っていきます。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
膠原病の方はといいますと、、、
朝方の身体のこわばりが出てきています。
あと、「膝」の痛み。
これはもうどうしようもないのでしょうかね?
血液検査はパーフェクト。CRP(炎症反応)はずっと陰性。
落ち着いてます。有難いです。
プレドニン6.5ミリ。少ないです。はい。
体重も、プレドニンが減ってきたせいか、落ちてきています。
食欲も落ちてきているせいなのか、49キロまで落ちました。
だいたいいつも、53キロくらいだったんですけどね。
やっと、大台をきりました~。
でも、、、さすがプレドニン。
顔と腹は、なかなか落ちませんねぇ。
顔は小型ムーンフェイス。腹はそのまんま。落ちない。
でも洋服も普通サイズが着れるようになりつつあります。
もうちょっと、もうちょっと・・・ですね。
これもまた頑張りたいところだけど、こればかりはどうしようもない。
でも、今まででプレドニンが一番少ない量を維持できています。
これは、素晴らしいこと。
絶対に、悪化しないようにしなくては。
・・といっても、どうしようもないもんねぇ。
悪化する時は悪化するし、再燃する時は再燃するし。
気をつけようがない。
でもストレスだけは避けたい。
だから、心の病、なんとか、踏ん張ってうまくコントロールしていきます。
今日から4月・・・ですね。
名古屋は暑いくらい?のあったかさでした。
春になることだし、気分も、病気も、改善していきたい。
ただ、プレドニン飲んでるおかげで、
花粉症にはならなくてすんでます。
皆さんはどうですか???
また、ポチポチ更新できるように頑張ります。
またその時まで、皆さんもお体、おだいじに。。。
スポンサーサイト